本文へスキップ

社会系教科教育学会は,社会的資質形成に関する教育実践の科学的研究を行い,その普及と発展に寄与することを目的とした学会組織です。

〒673-1415 兵庫県加東市下久米942-1

社会系教科教育学論叢  第2号 2023年6月30日刊行

目次
特集1 追悼 星村平和先生を偲んで  
・星村平和先生の教育界における功績を偲んで
 關 浩和
・星村平和像:人間理解の達人,歴史教育研究の体現者
 岩田 一彦
・星村平和先生を偲んで−退官記念誌『みち』をてがかりに
 中村 哲
・世界史構成論の新機軸−「19世紀の世界」−
 原田 智仁
・星村平和先生への学恩と縁
 米田 豊
・星村先生を偲んで
 平松 義樹
・人生の羅針盤−星村ゼミでの1年間−
 吉崎 朗

論文
・現代韓国の市民性教育における評価研究の類型的分析
 −韓国社会科教育学会『市民教育研究』を中心にして−
 福田 喜彦
・小学校社会科における「主体的に学習に取り組む態度」の評価方法の検討
 −見取りの視点とグループ・モデレーションに焦点を当てて−
 高橋 純一・坂井 誠亮
・社会科学習の自律化はいかに可能か
 −形成的アセスメントを手がかりに−
 豊嶌 啓司・柴田 康弘
・アクティブ・ラーニングの視点に立った大学の社会科授業の改善
 −体験活動を組み込んだ大学1年「社会(小)」の実践を手がかりにして−
 馬野 範雄

特集2 社会系教科教育学会 研究発表大会の歩み 關 浩和

学会関連資料
・社会系教科教育学会会則
・社会系教科教育学会倫理規程
・社会系教科教育学会個人情報保護方針
・『社会系教科教育学論叢』投稿規定
・社会系教科教育学会役員名簿
・編集後記

戻る
 
 

社会系教科教育学会

〒673-1415
兵庫県加東市下久米942-1




 社会系教科教育学論叢 第2