TEL. 0795-44-2306
〒673-1415 兵庫県加東市下久米942-1
大会テーマ(シンポジウム)テーマ
               1人1台端末時代到来!
          社会系教科教育におけるオンライン授業の可能性を探る
| OECD生徒の学習到達調査2018年調査( PISA2018 )の結果が2019年公表され,子供たちの読解力の著しい低下が指摘されたことは記憶に新しいが,同時に実施された学校の授業におけるデジタル機器の使用時間の調査では,OECD加盟国37カ国中最下位であった。両者の因果関係は明らかではないにしても,少なくともこれまで我が国の教育現場でのICTの環境整備と学校での活用が著しく立ち遅れていることは既に明らかになっていた。 そこで,本年度のシンポジウムでは,オンライン,オンデマンド,GISなど1人1台端末の授業へのICT活用について,社会科でのICT活用に関する4人の実践者に登壇いただく。そして,ICTを活用した先生方の実践研究発表について,社会科教育と教育方法の双方の視点から論点を整理していただき,参加の皆様からご意見をいただきながら,1人1台端末時代における社会系教科教育研究の新たな視座を得ることができれば幸いである。 | 
コーディネーター      大阪体育大学       岡崎 均
                        京都女子大学       松岡 靖
          シンポジスト        和歌山大学附属中学校 山口 康平
                        関西学院初等部      宗實 直樹
                          阿久根市立尾崎小学校 山口 小百合
                        品川女子学院     河合 豊明
          指定討論者         兵庫教育大学     米田 豊
                        和歌山大学      豊田 充崇
          
          1 シンポジウム開催日時
              2021年2月13日(土) 13:00〜15:30  (オンライン同期型)
          
          2 自由研究発表
            日時 2021年2月13日(土)〜3月13日(土) オンライン掲載型
            発表資料(書式自由,pdfファイル20MB以内)を研究発表大会Webサイトに掲載します。
          
          3 大会参加・自由研究発表申し込みについて
          (1)参加申込・参加費振込の開始        2020年12月 7日(月)
          (2)参加・発表申込の期限
           @ 自由研究発表申込の締切日        2020年12月25日(金)
           A シンポジウム,自由研究発表資料の締切日 2021年 1月22日(金)
           B 大会参加申込の締切日          2021年 2月 5日(金)
           C 参加費振込の締切日           2021年 2月 8日(月)
          (3)大会参加費  1,000円(事前振込)
            オンライン型シンポジウムへの参加や自由研究発表資料の閲覧を希望される方もこの参加費が必要です。
            今回は,オンライン開催です。全国どこからでも参加できます。ぜひ,参加費をお振り込みいただき,
           多くの方に参加いただきますようお願いいたします。
          (4)参加費振込口座(郵便局)
            口座名称 社会系教科教育学会 郵便振替口座記号番号 01110−6−13385
            大会案内に同封された振込用紙以外を使用する場合は,通信欄に大会参加費とお書きください。
            年会費等をあわせてお支払いの際には,必ず通信欄に内訳がわかるようにお書きください。
            ※振込後に参加をキャンセルされた場合の返金はできませんので,あらかじめご了承ください。
          
          4 大会参加費振込者
          
          問い合わせ先 〒673-1494  加東市下久米942−1 兵庫教育大学内
            社会系教科教育学会 第32回研究発表大会事務局 吉水 裕也
                   e-mail: yosimizu@hyogo-u.ac.jp
          
           戻る
戻る