本文へスキップ

社会系教科教育学会は,社会的資質形成に関する教育実践の科学的研究を行い,その普及と発展に寄与することを目的とした学会組織です。

TEL. 0795-44-2306

〒673-1415 兵庫県加東市下久米942-1

確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します

社会系教科教育学研究 第6号 1994年

目次
論文

・戦後社会科再考
 −調べる社会科の復権−   伊東 亮三
・社会認識を踏まえた生活科授業の内容構成
 −「歴教協」低学年社会科実践の変遷を手がかりに−   中野 照雄
・開発と保全の接点を探る地域経済学習
 −第4学年「開発単元」「各地のくらし単元」を例に−   岡本 昌浩
・社会科における基本的内容に関する個別学習の授業実践
 −小学校5年「工業単元」の授業実践を手がかりとして−   竹林 康司
・小学校社会科ビデオ教材の活用目的と構成形態   矢野 健治
・中学校社会科地理的分野における事例地域の選択の視点と内容構成  米田 豊
・食を主題とする社会科授業の設計
 −生活文化教材の科学化をめざして−   酒井 喜八郎
・考古学の方法を生かした歴史授業構成の研究
 −機能・用途論と分布論を手がかりに−   川上 周二
・説明・判断・推論を重視したペーパーテスト問題の開発U  祇園 全緑
・モデル的アプローチの応用と概念探究学習
 −高等学校の都市単元の授業設計−   沈  光澤
・現代史学習における「紛争」理論の探求
 −世界史A「地域紛争と国際社会」の授業構成−  二井 正浩
・世界史教育における文化圏学習
 −「辺境」概念を手掛かりとして−   渡邉 義浩

戻る

バナースペース

社会系教科教育学会

〒673-1415
兵庫県加東市下久米942-1

TEL 0795-44-2306
FAX 0795-44-2306