本文へスキップ

社会系教科教育学会は,社会的資質形成に関する教育実践の科学的研究を行い,その普及と発展に寄与することを目的とした学会組織です。

TEL. 0795-44-2306

〒673-1415 兵庫県加東市下久米942-1

確かな技術と自由な発想 新しいライフスタイルをご提案します

社会系教科教育学研究 第17号 2005年

目次
論 文
・社会的理解の方法を媒介にした出来事の解釈学習
 −米国中等歴史学習単元「レキシントングリーン再訪」の分析− 寺尾 健夫
・法関連教育の授業構成
 −法批判学習の意義−   橋本 康弘
・アメリカ初等法関連教育の単元構成
 −Primary VOICE と VOICEのプロジェクトを手がかりにして− 小林 秀行
・国際紛争の平和構築過程に基づく授業開発
 −Betty A.Reardon のグローバル教育論を手がかりとして− 松井 克行
・1970年代アメリカ合衆国における地理教育内容構成
 −『シルバー社会科』を手がかりとして−   本多 千明
・知的な認識形成をめざす生活科の授業設計
 −「知的な気付き」を深める学習過程と指導に生かす評価− 坂井 誠亮
・市民性の育成をめざす社会科授業の開発
 −公共性を視点にして−   吉村功太郎
シンポジウム 
テーマ:
社会科授業実践の臨床的組織解剖−授業構造の規則性を摘出する−
シンポジウム概要   中村  哲
・情報社会に求められる社会科授業
 −小5単元「「わたしたちの生活と情報」の場合− 關   浩和
・社会科授業実践の臨床的組織解剖
 −小5「わたしたちの生活と情報」を事例として− 峯岸  由治
・關実践に見る「社会科:授業易行化の視点」   伊藤 裕康
・社会科授業研究の方法
 −關浩和先生小5「わたしたちの生活と情報」の批判的分析− 池野 範男
・シンポジウムの意義と課題   中村   哲
書 評

・有田 嘉伸著『社会科教育の研究と実践』   原田 智仁
・桑原 敏典著『小学校社会科改善への提言−「公民的資質」−の再検討』 土屋 直人

戻る

バナースペース

社会系教科教育学会

〒673-1415
兵庫県加東市下久米942-1

TEL 0795-44-2306
FAX 0795-44-2306