・応募要領についてのダウンロード。 ・毎年度3月末までに応募してください。 次のサイトで研究の内容がご覧いただけます。 ・平成27年度採択・連携プロジェクトA(平成27年度) 習得した知識の活用場面を組み込んだ社会科授業の創造 −「分かる」・「考える」過程における思考を通して− 研究代表者 谷聡(橿原市立白橿中学校) 連携プロジェクトA研究報告書(研究代表者 谷 聡) ・平成28年度採択・連携プロジェクトB(平成28年度) 探究により社会のしくみを科学的に認識する社会科授業の在り方 研究代表者 下舘史嗣(大阪市立加美南部小学校) 連携プロジェクトB研究報告書(研究代表者 下館史嗣) ・平成28年度採択・連携プロジェクトC(平成28年度〜平成29年度) 子どもの政治に対する認識の実態をふまえた主権者教育の開発・実践に関する研究 研究代表者 中原朋生(川崎医療短期大学) 連携ブロジェクトC研究報告書(研究代表者 中原 朋生) ・平成29年度採択・連携プロジェクトD(平成29年度〜平成30年度) 「対話」を原理とした社会科授業の開発−社会科における深い学びをめざして− 研究代表者 池田 良(香川大学教育学部附属高松中学校) 連携プロジェクトD報告書(研究代表者 池田 良) ・平成30年度採択・連携プロジェクトE(平成30年度) 生産から消費までのプロセスに着目して産業間の関連の習得をめざす小学校社会科授業の開発 −「回転寿司チェーン スシロー」を事例として− 研究代表者 松浪軌道(西宮市立名塩小学校) 連携プロジェクトE報告書(研究代表者 松浪 軌道) ・平成31(令和元)年度は,該当なし。 ・令和2年度採択・連携プロジェクトF(令和2年度〜令和3年度) 協働的問題解決による小学校社会科授業開発研究 研究代表者 末永 琢也(兵庫教育大学附属小学校) 連携プロジェクトF報告書(研究代表者 末永 琢也) ・令和3年度は,該当なし。 ・令和4年度採択・連携プロジェクトG(令和4年度〜令和5年度) インタラクティブ性を高める協働的問題解決による社会科授業開発研究 研究代表者 社会科研究会Migaku ・令和4年度採択・連携プロジェクトH(令和4年度〜令和5年度) 地域で考える「歴史総合」の教材開発 研究代表者 藤村泰夫(山口県立西京高等学校) ・令和5年度は,該当なし。 ・令和6年度は,該当なし。 戻る |